


非常停止ボタン
操作板側と反操作板側についているボタン。押すとサーボが強制的に落ちる。復旧させるにはひねることが多い。

パージカバー
スクリューの前進限辺りについている扉。この扉もサーボと連動していることが多いので閉めないと機械は動かない。

安全扉
操作板側と反操作側にある扉、開くと連動してサーボが落ちるようになっている。

射出モーター
射出、保圧時に力を加えるパーツ。定期メンテナンスはマニュアルを見よう。

メモリーカード
成形機の内部メモリーでは容量が足らなくなった時に使う。同じ成形機でも番号違いで適合しない物もあるので注意。

液晶画面
実測値や入力内容を表示する画面。タッチパネル式が多い。

操作板
機械の操作に使う板。成形機ごとにボタンの表示が違ったりする。

型盤
金型の可動側を取り付ける板。クランプなどで固定する。

シールリング
逆流防止リングとセットになっていることが多い。計量後、樹脂が漏れないようにするパーツ。