アラーム/警報

サイクル上限

設定値内に1サイクルが終わらなかった時にあがるアラーム。型開閉、計量、取出機など原因は様々あります。他のアラームが先に上がってくれればよいのですが、上がってくれない場合は正直わからない時もあります。
アラーム/警報

射出圧/ピーク圧上限

樹脂の射出の充填時に設定値を越える数値になった時に鳴るアラーム。確認すること成形品を二度打ちしていないか(離型の悪い原因があるはずです、何回もやってしまうと金型を潰してしまうことになるので気をつけましょう)。ゲート口に樹脂が詰まっていないか...
アラーム/警報

金型保護

成形品やランナーがうまく取り出されずに金型で挟んでしまった時になるアラーム確認すること金型内に成形品/ランナーを挟んでいないか見ましょう。金型内に成形品/ランナーがないのにアラームがあがる場合は金型の保護力が足りていないです。金型保護力をあ...
アラーム/警報

計量上限/回転上限

設定値を上回る時間スクリューが回転していた時にあがるアラーム確認すること:材料が供給されているか(ローダーから材料が供給されるようにタイマーがあっているか、ホースの中に材料が詰まっていないか、ホッパーの中からしっかり材料が落ちているか)回転...
アラーム/警報

クッション上限/残量上限

設定値に対して設定値以上の数値になってしまった時にあがるアラーム。確認すること:金型内に成形品が残っていないか(固定残り、可動残り、二度打ち)確認する。クッション/残量が履歴上でばらついていないか確認する。計量時間/回転時間が履歴上でばらつ...
未分類

ワッシャー

ボルトなどを締める時に間に入れるもの
未分類

あけましておめでとうございます。

見ている方は少ないと思いますが、あけましておめでとうございます。今年も仕事に追われる日々が続くと思うので、更新は気が向いた時に少しずつやっていこうかと思います。トヨタが電気自動車を2030年を目処に量産をかけると発表したので電池業界は元気に...
材料一覧

PVF(ポリフッ化ビニル)

融点227ガラス転移点41結晶密度1.43非晶密度 融解熱163熱伝導率0.14比熱1.30屈折率 固有複屈折 よく作られるものフィルム、絶縁材。
材料一覧

PVAc(ポリ酢酸ビニル)

融点ガラス転移点30結晶密度-非晶密度1.19融解熱熱伝導率0.159比熱1.18屈折率1.47固有複屈折よく作られるものチューインガム、接着剤、塗料ベース。
材料一覧

PB-1(ポリ1-ブテン)

融点227ガラス転移点41結晶密度0.96非晶密度0.87融解熱138熱伝導率0.22比熱2.09屈折率1.512固有複屈折よく作られるもの他のポリオレフィンとのブレンドによる耐熱性向上。